すら/プログラミング独学記録用ブログ

ブログ名の通り、素人がプログラミングを勉強する記録を綴ったブログです

32日目

今日の勉強は3時間でした。

今日はほかのこともやっていたのでこれしかできませんでした。

明日はもっと時間が取れると思います。

 

今日はフロントエンドチャンネルの動画を10まで見ました。

来週中にフロントエンドチャンネルの動画を1周します。

あと、今日少し計画を立てたいと思いました。

以上。

 

30日目

今日は8時間プログラミングについてやりました。

 

やべえな。

まずはJavascript 色々見ましたが、とりあえず、tecacademyの動画を最後まで見ることにしました。

最後の8-2だけは動作がうまくいきませんでした。

バージョンとか、エディタの特性によるものかもしれません。

 

そのあといろんな動画探してみましたけど、とりあえず明日からはフロントエンドチャンネルで勉強していこうかなと。

Javascriptはそもそもまだ学んだ関数とかがどう使われるのかすらよくわかってないのと、単純に難しい。

理解するのにも時間がかかり、何回か見返しました。

フロントエンドチャンネルの動画はめっちゃ数あったので、網羅的にJavascriptを使えるようになることを期待しています。

Javascriptは時間かけてもいいと思う。

勉強だけで2週間は見たいと思います。

そのあとワードプレスかな。

模写は引き続き続けていきます。

 

今日の模写なんですが、すげえ詰まった。まだ全然理解できていないことがあるのがよくわかりました。

ぐりっとシステムが特にはっきりわかってなくて、containerとかrowの適用範囲とか入れ子構造とかがあんまりって感じです。

弱点わかるなあ。

 

明日模写終わらせます。

 

29日目

今日は8時間半勉強しました。

プログラミングの勉強は7時間

仕事探しが1時間弱

TOEICの勉強が30分

って感じです。

 

プログラミングでやったことは

まず、模写コーディング2回目の続きです。

レスポンシブ抜きでフッター以外は全部終わったので、明日全部終わらせます。

止まったところは2つ。

 

一つは横スクロールのところです。

横スクロールしたいのに縦スクロールのやつまで勝手についてきちゃう。

これはover-flow-y: hidden で消えました。

あと、横スクロールする中身の要素がなぜか下ぞろえになってしまっていたのですが、れは要素にvertical-align: top を指定したら直りました。

今見たら要素に勝手にvertical-align: base-line がついてましたね。

なんかのデフォルトの設定かな。

 

2つ目は入力フォーム

メアドと電話番号を打ち込むフォームで後ろに薄く電話番号とかメールアドレスって文字が見えるフォームなんですけど、これの作り方がめちゃくちゃめんどくさかった。

なんかそれらしくはなったんですけど、ひどいもんでした。

もしかしたらプラグインかなんかかもしれないので、ちょっと後で調べてみます。

模写はそんな感じ。

 

Javascriptの勉強は最初「しまぶー」の動画見てたんですけど、ちょっと難しくてよくわかんなかったので、tec academyの基礎動画を見ることにしました。

しまぶーの動画はいい評価が多く、ちょっと知識を身に付けた後に見ればよく理解できると思うんで、基礎を復習したら戻ってきたいと思います。

tecは明日には見終わります。

ただ、tecの方の内容がwebのデザインで実際使えるのかは疑問が残るところです。

なんか条件分岐とかばっかやってるんで。

多分Javascriptは使い道多いんで、いろいろあるのかなあとは思うんですが、今やっていることが無駄にならないことを祈ります。

今日はそんな感じでした。

28日目

今日は5時間くらい勉強しました。

 

1時間程度仕事探しをし、ランサーズの方で1件申請しました。

あと、ランサーズの本人確認が完了し、レギュラーランクになることが出来ました。

 

2時間くらいはページの模写を続けていました。

ルーセルとドロップダウンリストが現状ではやりたいことが出来ないので、そこに苦労していました。

特にドロップダウンメニューは普通に書くだけで結構調べました。

あと、開いた時の選択された色以外の背景が白飛びするのはどうやっても治らなそうでした。

Sassの書き方は少し慣れました。

 

後の2時間くらいでjQueryの勉強をしました。

動画を見て勉強法をさがし、とりあえずプロゲートの初級者まではいきました。

ただ、そのあとに見た動画で、jQueryは次第に使われなくなってきているフレームワークだと知ったので、やめます。

 

ではまた明日。

27日目

今日は5時間くらい。

スマホ移行で多少データが飛んだことによりなえてはいますが気にしない気にしない。

 

今日は仕事探しを1時間くらいと、プログラミングの勉強を4時間くらい。

 

仕事関係はクラウドワークスでできそうな仕事を一件応募してみました。

まあ採用されないと思うのですが、ポートフォリオや提案文を書くいい練習になりました。

あと、ランサーズとクラウドワークスの自己紹介文やポートフォリオを書き進めているのですが、クラウドワークスの方は未成年に対して親権者の同意が求められるので、あと数日待って成人してからやりたいと思います。

 

プログラミングの勉強では、まずサーバーアップの続きをしました。

うまくいかなかった理由がわかり、ドメインとサーバーを紐づけしてなかったからでした。

あと、htmlのファイル名はindex.thmlでなくてはいけないらしく、それがわからずに苦労しました。

しかし、最終的にはアップすることが出来一件落着。

これで仕事を応募するところまで含めてマナブさんのプログラミング独学完全ロードマップの履修を終了しました。

 

いやー、長かった。

人によってはもっとかかるかもしれませんが、飽き性の自分からすればかなり長いこと勉強してきました。

振り返って考えれば無駄なことはほとんどなかったですね。

ただ、このカリキュラムだけでは網羅しきれていないところがあるので、そこは自分で調べたり、YouTubeで動画を見て学修するといいと思います。

ここまででやったことは

マナブさんの教材では

  1. HTML
  2. CSS
  3. レスポンシブデザイン
  4. Bootstrap
  5. flexbox
  6. ページ模写
  7. レンタルサーバーを利用してのページの公開
  8. 仕事を探す

ほかのところで補った細かい部分としては

  1. HTMLのコマンド
  2. HTML、CSSのエメット
  3. リセットCSS
  4. Font Awesome 
  5. Sass

になります。

以上がここまでやったことのまとめですね。

いやー、頑張った。

 

今日やったプログラミングの話についても触れておきます。

今日はSassについて勉強しました。

SassはCSSを簡単にわかりやすく記述するためのプラグインで、テキストエディタプラグインを入れてあと少しの文法を覚えれば簡単に使えるようになります。

 

あと、模写2週目としてAirbnbの1ページ目をやり始めました。

前回やった時とはスピードも制度も違く手我ながらびっくりしています。

 

長くなったので今日はこの辺で。

お疲れさまでした。

26日目

 今日は少し作業するだけの休みの日にしようと思っていたのですが、熱中して5時間くらいやってしまいました。

日やった作業は

  1. 今できたウェブページをサーバーを借りてアップすること
  2. 仕事を受注するためのサイトへの登録
  3. 次回以降やることの確認

です。

 

1.サイトのアップ

これは結論から言うとできませんでした。

まず、レンタルサーバーを借りてそこからウェブサイトをアップするのですが、自分は元から契約していたkonoha Wing を使おうとしたんですが、これが間違い。

どうやらkonoha Wingはワードプレス用のレンタルサーバーだったらしくあんまりうまくいきませんでした。

でも、サーバーを新しく借りちゃったので、3千円くらい損しました。

これもいい勉強ですね。

今度ワードプレスのコーディングを勉強したときに使うかもなので、とっておきます。

続いて、Xサーバーでやりました。

FTPソフトというものの1つでFile Zillaというものを使って作ったファイルをサーバーに転送します。

これがうまくいったかと思いきや、ホームページは表示されてくれないんですよね。

ちょっと時間がかかるカモみたいな表記が出てたので、今日1日は待ってみたのですが、やっぱダメそう。

多分どっかを変えれば行けるので、明日挑戦します。

 

2.仕事受注の準備

こちらはランサーズとクラウドワークスを利用して探し始めました。

仕事内容を見てまず思ったのは、

  • 圧倒的にスキルや知識が足りない
  • プロフィールになんもかけない
  • 実際の納品の仕方がわからない

不安すぎて仕事応募するのも怖くなりましたね。

でも、今はしょうがないんでHTMLとCSSのコーディングだけで済んで、比較的とりやすそうな案件を探していきたいと思います。

最初の1個が一番難しいと思うから。

頑張ります。

プロフィールに関しては、ほかの人のものや参考例などを見ながら自分に当てはまるものを書いていきました。

レスポンシブデザインができることもしっかりとした技能なんだなって思いました。

実際の納品の仕方は動画を見て学びました。

何とかなりそうな気がしたんで雰囲気で突っ走ります。

 

気になったことが一つ。

htmlで入力フォームを作った際に、転送されるデータとかについて全く分からないので、フォーム作るのが不安でしょうがないですね。

まあでもそこらへんはJavascriptわかる人が何とかしてくれることを祈ります。

 

3.次回以降やること

今回の仕事の案件を見ていたことで、必要なこと、やらなきゃいけないことがかなり見えてきました。

とりあえず今後は、案件を探しながら、模写コーディングと新しい知識の学習をしていきます。

新しく学びたいのは

  1. word pressのコーディング
  2. Javascript

取り合えずこの2つです。

明日からは時間を分けて頑張っていこうかと。

なんか受験勉強を思い出します。